普及・育成・強化
2025年06月01日
2025.06.01【「加入団体・クラブチーム」成立要件における指導者資格・審判資格の義務化について】
加入・協力団体 各位
平素は本協会の事業推進にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、日本陸連理事会にて、「小学生もしくは中学生が登録する一般の加入団体において、指導者資格および審判資格保持者が1名以上登録していること」を2025年度から加入団体の成立要件とする方向性が承認され、コーチ資格の義務化時期ならびに移行措置、審判資格の義務化時期が示されました。
当初は2025年度から実施予定でしたが、公認コーチ資格および審判資格保持者の充足率を考えると子どもたちに不利益が生じることがわかり、両資格の適用時期を合わせて、別紙「加入団体成立要件」記載の通り全国で2027年度より実施に変更となり、新潟県でも成立要件を制定いたしました。
今後の再延期はいたしませんので、対象の加入団体の関係者の方には、是非とも2025年度中にコーチ資格、審判資格講習会の受講をしていただくべくご指導していただきますよう重ねてお願い申し上げます。
なお、関係各所へご周知くださいますようお願い申し上げます。
詳細は下記をご確認ください。
本件に関するお問合せ先:一般財団法人新潟陸上競技協会 担当:蕪木・青木・乙川・浮島
資格に関わること【普及部 蕪木】km226ky0101@yahoo.co.jp
審判に関わること【審判部 青木】y-aoki18@ceres.ocn.ne.jp
登録に関わること【資格審査部 乙川】hitoshi01-otogawa@city-niigata.ed.jp
小中学生クラブ設立に関わること【普及部・審判部・小学生クラブ 浮島】ukiso-f@trust.ocn.ne.jp